
昨日は、「夏休み子供粘土教室 追加開催」の日でした。
昨日は、前回の半分の4名のキッズでのレッスンでしたので、ゆったりと進めていくことができました。
「帰省するので参加できなくて残念です」とキャンセル待ちをしてくださっていた方何名かにメッセージをいただいたり、開催場所の横浜市青葉区のたまプラーザに 三鷹市・横浜市戸塚区など遠くからご参加いただき本当にありがとうございます。

今日は、前回の反省も踏まえ、次回配分を再度考えてレッスンをしたので、予定時間よりも早く制作することができました。
お子様たちみなさまお1人づつでのご参加の方でしたので、最初とっても静か(笑)でし〜〜んとはしていましが、作業を進めていくうち、出来上がっていく喜びや達成感を感じてくれて徐々に笑顔とおしゃべりも〜〜(^_^)/
最後は、「来年はいつやるの?」 と子供たちに聞かれ ホント嬉しかった
私も改めて教えるということをキッズレッスンを通して学ばせていただきました。
既成概念にとらわれない子供たちの発想にも関心させられることしばしば♬
大人の方のレッスンでは、私の見本通りにみなさん作られます。
子供たちは、自由な部分こそノビノビと個性を発揮します。
来年は、規模を小さくして(1回の人数を4名〜5名ぐらいにして)帰省や家族旅行があっても対応できるように開催回数を増やそうかなって思っています。
今年の夏休みキッズレッスンはこれでおしまいです。
クリスマスシーズンにちょこっとキッズレッスン企画を考えています。
2時間でできるもっとお手頃価格のワークショップです。
スケジュール的に実現できるかわかりませんが、楽しみにしていてくださいね
● 千代田区一番町グリーンフェスティバル
● 夏休み子供粘土教室
● マカロンタワーレッスンモニター
● プラチナミセス・ジャパン祭 2013 in 横浜
千代田区一番町・たまプラーザ・宮前平 で カルトナージュ & ミニチュアクレイクラフト・ミニチュア粘土の教室の 主宰をしております。