樹脂粘土でつくるミニチュア雑貨・可愛いもの好き女子の粘土教室 & カルトナージュ教室の 相子麻美(あいこまみ)です。
連日の猛暑みなさまいかがお過ごしですか?
本当に暑いですね
さて・・・昨日メルマガ配信のお知らせをしましたら、早速多くの方からお申し込みをいただきました。
まだメルマガの登録をされていらしゃらない方は、どうぞこちらからお願いします。
お得なレッスン情報は、メルマガから先にお知らせいたしますのでぜひチェックしてくださいね。
今日はカメラのお話しです。
メッセージでよく「mamieさんの写真上手ですね。」と誉めていただくことがよくあります。
私は、粘土やカルトナージュの作品を撮影するときに一番大切にしているのは、光です。
やわらかい自然光がたっぷり入る時間帯・場所を選んで撮影をします。
次に大事にしているのは、色です。
上のマカロンタワーの色は、色については何も設定をしないまま撮影しています。
もちろんこのままでもいいのですが・・・私は・・・
ピンクは、ピンクっぽく
水色は水色っぽく
よりその色が冴えてみえるように設定をしてとるようにしています。
どうです?
先ほどの写真よりもっと色が鮮やかな感じになったでしょ〜〜〜っ。
制作した作品が更にステキにみえるように撮影することもとっても大事ですものね。
こんなこともレッスンではご希望があればカメラについてもお教えしますよ♪
・マカロンタワー講師養成講座
・レッスンスケジュール
・粘土のレッスン
・粘土の体験レッスン
・粘土のギャラリー
・粘土の生徒さまの声
・活動実績
・カルトナージュのレッスン
・カルトナージュの体験レッスン
・カルトナージュのギャラリー
・カルトナージュの生徒さまの声
・粘土の先生がお届けするメールマガジン
・キャンセル待ちフォーム
・お問い合わせフォーム
・レッスンスケジュール
・粘土のレッスン
・粘土の体験レッスン
・粘土のギャラリー
・粘土の生徒さまの声
・活動実績
・カルトナージュのレッスン
・カルトナージュの体験レッスン
・カルトナージュのギャラリー
・カルトナージュの生徒さまの声
・粘土の先生がお届けするメールマガジン
・キャンセル待ちフォーム
・お問い合わせフォーム