樹脂粘土でつくるミニチュア雑貨・可愛いもの好き女子の粘土教室 & カルトナージュ教室の 相子麻美(あいこまみ)です。
(9月からは、千代田区一番町 → 千代田一番町に場所を移してのレッスンになります。)

10月にご結婚を控えていらっしゃる方へ「ウェディングリングピロー」をプレゼントしたいとのことでオーダーをいただきました。
ウェディングリングピローとは、結婚式において指輪を交換する時までそれを置いておくもので、指輪をのせたリングピローを「リングベアラー」と呼ばれる小さな男の子が花嫁と一緒に入場して運ぶと言われています。
画像ではわかりにくいですが、上質なサテン・シルクなどの生地を購入いたしました。
この生地を使って、カルトナージュの箱にアーティフィシャルフラワーをあしらいフタをあけるとリングピローになるようなデザインを考えています。

箱の上にもフタを開けた中にもお花を飾ろうと思っていたので、今日は、お花の先生のMちゃんに東京堂に連れていってもらい 資材を購入してまいりました。
中でもお気にいりは、Mちゃんおススメのパールが中央に入ったホワイトのカラーのアーティフィシャルフラワーです。
アーティフィシャルフラワーとは、いわゆる造花のことです。
以前の造花に比べて今のアーティフィシャルフラワーは、生花やプリに劣らないような上質なものもでています。
人工的な花のため、劣化しないので最近とても人気があるそうです。

白いファーも購入し、アクセントはブルーにすることにいたしました。

箱の上のお花はこんな感じにしようと思います。
また出来上がりましたらご紹介いたしますね。
こんな夢のあるオーダーは、どうなものを作ろうかな〜と考えるところから、資材を購入することも本当に楽しいですね
幸せのお手伝い・・・何よりうれしいです。
・レッスンスケジュール
・粘土のレッスン
・粘土の体験レッスン
・粘土のギャラリー
・粘土の生徒さまの声
・活動実績
・カルトナージュのレッスン
・カルトナージュの体験レッスン
・カルトナージュのギャラリー
・カルトナージュの生徒さまの声
・粘土の先生がお届けするメールマガジン
・キャンセル待ちフォーム
・お問い合わせフォーム