Photoshopエレメンツをつかった「チラシレッスン」をご受講された生徒さまの画像をご紹介いたしますね。
ピンク色のお花のアレンジメントが多い可愛らしい世界観をお持ちの生徒さまの世界観がしっかりと伝わってきます。
チラシとここでは言っていますが、配布するチラシとしても、ブログにアップする画像としてもぜひご利用くださいね。
なぜならあまりに多い情報の中からお客様から選んでいただく判断基準となるもののひとつに画像と言われているからです。
沢山の画像のなかから「一瞬でみつけてもらうためのビジュアル」です。
「この作品を欲しい!」
「この作品を習いたい!」
ってお客様に思ってもらいたいですよね
せっかく中身の濃い素晴らしいレッスンを開催していても
せっかく素晴らしいビジョンを持っていても
読んでもらわないと意味がありません。
文章を読んでもらうためにまずはアイキャッチの画像こだわってみませんか?
ビジュアルにこだわることで
「レッスンに来てほしいのか。」
「商品を買って欲しいのか。」
それを画像の力で起こさせることができるんです。
結果的に集客もとっても楽になるんですよ。
お伝えした自分の世界観が大好きな人たちばかりが集まるので、こんな楽しいことはありません。
だって、私もこちらの生徒さまの可愛いお花習いに行きたくなりましたもの
あなたもしっかりと自分の世界観を伝えられるようになってみませんか?
そしてね、こんな成果があったそうです。
ゼクシィの担当の方からお声がけいただき、来月発売のゼクシィにもちょこっとだけですが掲載していただいてます。(首都圏版でないのが残念ですが…)
先生のレッスンを受講して本当に良かったです。
作品を見ると可愛いと言っていただけるのですが、集客の面では困っていたので、一度も使用したことはなかったけれどフォトショップエレメンツを使ってチラシを作ってみたいと思い受講しました。
実際受講してみると今まで知らなかったことが次から次へとでてきて最初は大変でした。
けれど、ひとつひとつ丁寧に先生が教えてくださるので、最後は自分でもチラシが作れるようになりました。
M&Mさんのチラシ講座は、私の大好きなテイストが沢山あるので、今後も色々チャレンジしてみようと思います。
大畑朋子さま
朋子さんは、初めて触ったにも関わらず、吸収力もものすごく、もともと作品力もある方なので、フォトショップエレメンツをご受講後はご自宅でどんどん利用されてこんなに素晴らしい画像を作れるようになられました。
今後はまた他の講座をご受講いただくことで更にご自身の世界観を拡げられていかれることと思います。