シルバニアファミリー×ミニチュア粘土 コラボ展示
トレッサ横浜 東急東横線大倉山駅下車
南館2F グルメブリッジにて展示中〜〜
トレッサ横浜 東急東横線大倉山駅下車
南館2F グルメブリッジにて展示中〜〜

春らしい若草色のケーキです。
シルバニアファミリー×ミニチュア粘土 コラボ展示のシルバニアプロジェクトメンバーの作品です。
なんて繊細なケーキなんでしょう。
イースターの可愛すぎるケーキです。
こちらも繊細な桜色のケーキです。
こちらのプロジェクトメンバーの丁寧な作品には、頭が下がります。
ホント素晴らしい〜^^
シルバニアのクマのおかあさんが焼いたケーキです。
春色カラーのケーキは、心も軽やかになり春が待ち遠しくなります。
こちらは実際にディスプレイされているトレッサ横浜ショッピングモールのディスプレイの様子です。
春色スイーツが可愛さを盛り上げていますよね〜
リスが夢中になっているのは、チョコレートファウンテンです。
シルバニアの国ではチョコレートファウンテンは、大人気なんです。
「いちごにしようかな〜」
「マシュマロがいいかしら」
と悩むシルバニアの子供たち・・・
ロールケーキだってあるんです。
華やかで可愛らしいカップケーキは、みんなの人気ものです。
そうそう、くまの親子はね、飾ってある「イースターエッグタワー」に目が釘付けです。
ご制作くださったスイーツの数々は、他のシルバニアプロジェクトメンバーの方たちからもため息の連続でした。
これら今日ご紹介したスイーツの数々は、全てシルバニアプロジェクトメンバーのお1人の生徒さまがご制作くださいました。
完全に私よりずっとお上手です。
プロジェクトメンバーは、14〜15名ほどいらっしゃるのですが、どの方も素晴らしい作品をご制作くださっていて、みなさまで盛り上げているプロジェクトです。
どうぞお時間がある方は、足をお運びくださいね。
シルバニアファミリー×ミニチュア粘土 コラボ展示
トレッサ横浜 東急東横線大倉山駅下車
南館2F グルメブリッジにて展示中〜〜
トレッサ横浜 東急東横線大倉山駅下車
南館2F グルメブリッジにて展示中〜〜
