初回はカメラをお持ちでなくても大丈夫です
先日圧倒的に可愛い写真が撮れるようになる初心者さまの写真講座(ベーシックコース 全3回)を無事終了いたしました。
初回のご参加時には、一眼レフカメラをお持ちでいらっしゃらなかったので、サロンにある一眼レフカメラをご利用いただきました。
カメラご購入の際のアドバイスもいたしますので、初回はカメラをお持ちでなくてもご参加いただけます。
一眼レフの世界を知ると2回目までには絶対買いたくなっちゃいます。
操作はひとつひとつヒモ解いて丁寧にご説明します
一眼レフの操作って初めての方には少し難しいところがあります。
が、どうぞご安心くださいね。
ISOって? シャッタースピードって? 絞りって? 恐らく聞いたことがない初めての言葉がでてきます。
でもひとつひとつ丁寧に「ここをこうすると、ほら明るくなるでしょ!」
「ここをこうすると周りがボケるでしょ!」
とひとつひとつの操作をヒモ解いて、ご説明してまいります。
ですから初めてカメラを触る方でも「初めてみる世界~♡」とファインダーからのぞく世界に魅了されていくんです。
レッスンはマニュアルモードで操作します
M&M認定講座のカメラレッスンでは、最初からマニュアルでご撮影いただきます。
ちょっとハードルが高そう! ワタシには無理だわ! なんて思わなくて全然大丈夫。
ご安心くださいね。
私は、一眼レフカメラで撮影できるようになるのに苦労しましたので、とってもお気持ちがわかるので(笑) しっかりとお伝えする自信があります。
マニュアル操作で思い描いた通りの撮影をする!そして思い描いた通りの人生にする!
そして最初からマニュアル操作をするのは、次のようなワケがあるんです↓
マニュアルで撮影すると操作の仕組みが早くに理解ができるから。
そして思い描いた通りの撮影に早く近づけるようになるから。
思い描いた通りの写真が撮れるようになると思い描いた通りの人生が手に入ると言っても過言ではないと思っています。
車の運転って「ブレーキ」「アクセル」「ウィンカー」「パーキングブレーキ」など運転するために最低限必要な操作・言葉がありますよね。
カメラもそれと同じです。
ふんわり可愛く撮影するために
かっこよく撮影するために
必要な操作を一緒にしっかり覚えていきましょうね。
カメラを一緒にお勉強しませんか?
一緒に1から一眼レフカメラ・ミラーレス一眼カメラをお勉強しませんか?
あなたの作品を最高に可愛く・素敵に・かっこよく撮っちゃいましょう!
ご参加者さまからこんな嬉しいご感想をいただきましたので、ご紹介いたしますね。
2回目にはだんだん撮れてきて、一眼レフで撮る世界にうっとりでした!
これからがいろいろなものを撮っていくのが楽しみです。
カメラがまったく初めての方にぜひぜひおすすめしたい講座です。
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.