2つのクリスマス1DAYレッスンお問い合わせが多数❤
line@やメルマガでFacebookで2つのクリスマス1DAYレっスンをご紹介したところ、すでに「絶対参加したいです!」と嬉しいいメッセージをいただいており、ウルウル(涙)感動しております。
ありがとうございます。
すでにご案内しておりますが、今回は私が講師をするのではなくメイン講師は、それぞれ先生としてもデビューされていらっしゃる私のお教室のイチオシの先生方が務めます。
もちろん当日私も同席いたしますのでご安心くださいね。
2人の講師の先生のご紹介
今日は、そのお2人の講師の先生をご紹介いたしますね。
お一人目は、ウェディングクレイクリエイションをご受講され、以前からもデコクレイでご活動をされていらしたますみ先生です。
「120分でクレイの薔薇づくりの基本が学べる!フォトジェニックなクリスマスアイテムづくり~ライトアップする薔薇のワインボトル~」の講師を担当されます。
ますみ先生はね、笑顔が印象的な可愛らしい先生です。
プライベートでは、ベリーダンスもされていらっしゃる活動的な先生です。
2年前の冬には、息子さんのご結婚式のウェルカムスペースの装飾を手掛け、ウェディングプランナーさまからもお誉めの言葉をいただいたそう❤
この画像は、ますみ先生からお借りいたしましたが、お忙しい中少しづつご制作され忘れられない大切な想い出の1枚だそうです。
薔薇づくりのスペシャリスト
薔薇の作り方が職人技のようで様々な表情の薔薇を粘土のかたまりから作り出されていらっしゃいます。
私もミニチュアの薔薇はよく作るのですが、こんなに表情をもった美しい薔薇の作り方ぜひ教わりたいなと思っています。
ミニチュアの薔薇づくりにもウェディングクレイクリエイションのクレイケーキにも活かせそうです。
ミニチュアリースづくりのスペシャリスト
もうお一人の先生は、可愛い愛犬トイプーちゃんをこよなく愛する恵子先生
ブログを拝見していると可愛いトイプーちゃんがよく登場してきます。
「初めてでも安心!作り方にもご注目!小さくても存在感抜群のクリスマスのミニチュアリースづくり」のレッスンの講師をご担当されます。
もう優しさのかたまりで「まるでバッファリンよりも優しい」先生です(笑)
初心者様にも手取り足取り丁寧に教えてくださいますよ。
シルバニアプロジェクトでもそのセンスの良さ・可愛い作品で大活躍をしてくださいました。
このリースたち全部恵子先生の作品なんですよ。
こんな小さな松ぼっくりの作り方もぜひ覚えてお帰りくださいね。
ミニチュア粘土の醍醐味って作り方の面白さにあります。
ええ?っていう驚き!ぜひご体感ください。
あ!でもえ~っ?って言われなかったらどうしよう~~?(笑)
手のひらサイズのクリスマスリースです。
line@・メルマガの優先ご予約をご利用くださいませ
どちらのレッスンもine@・メルマガから優先お申し込みさせていただきます。
優先ご予約は、11/1の20時~になります。
もしも絶対にご参加さ2れたい!っておっしゃる方はどうぞ優先ご予約をご利用くださいね。
line@・メルマガにお早めにご登録くださいませ。
クリスマスのミニチュアリース・ワインホルダー
日時:
12月4日(火)10時~午前の部・13時半~午後の部
場所:東急田園都市線宮前平駅徒歩1分
ご参加費:おひとつご参加6000円(レッスン料・材料費込み)
両方ご参加される場合は、2つで10000円
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.