「いつみても可愛い〜〜 ちっちゃなちっちゃな世界」 の
女子の粘土教室・カルトナージュ・ウェディングクレイ教室を主宰しております相子麻美(あいこまみ)です。
一番町・たまプラーザ・宮前平で ミニチュア粘土・ミニチュアクレイクラフト・カルトナージュのレッスンをしております。
自宅マンションをリフォーム中のため、レッスンはお休みをいただいております。
リニューアルオープンは、8月を予定しております。
お待たせしておりますが、ウェディングクレイクリエイションモニター(ウェディングクレイ講師養成講座)は、8月に開講いたします。
すでにメルマガ読者さまからのお申込みを多数いただいており、準備に追われています
8月に開講いたしますが、9月スタート、10月スタート いつからスタートされても習得できるカリキュラムとなっておりますので、どうぞご安心くださいね。
ただし、オプショナル講座の「開業講座」につきましては、既に満席となりましたので、次回募集までお待ちくださいませ。
◆ ウェディングクレイクリエイション コース
●ウェディングクレイクリエイションコースのコンセプト
●あなたの強みを活かして「ウェディングクレイクリエイション」のカリキュラムの知識とテクニックを自由にご活用できる
・講師としてデビュー
・ご自身で制作し販売にご活用するだけでもOK
・クレイケーキだけのレッスンを開講するだけでもOK
・ご自身のお教室の内容とコラボさせ自由にカスタマイズしてもOK
・ウェディングプランナーとして挙式のプロデュースもできるかも〜
・つまりテクニックと知識はご自由にご活用可能
・お教室開校後、一定の基準に達した方には、資材屋さんとの業者取引できるようサポート
●大好きな生徒さまから愛されてしっかりと収益があげられる先生を誕生させる (開業講座 別途オプショナル講座)
・資格をただの紙切れに終わらせない。
・人気教室として生徒さまが集まる仕組みを作りましょう。
【STEP1】 フラワーケーキ
飾っておくだけでレッスン・オーダー依頼が舞い込む
【STEP2】 マカロンタワー(台座付き)
女子の99%が大好き 360度どこから見ても絵になる
【STEP3】 ウェディングケーキ
結婚式を盛り上げる最高アイテム
【STEP4】 フラワーバック
挙式が終わっても一年中お部屋に飾っておける
【STEP5】 袱紗(カルトナージュ)
これをブログやFBにアップすると必ずオーダーがきてしまう
【STEP6】 フラワーペン&マカロンペン
先生の存在を格上げさせるプチプレゼントづくり
【STEP7】 ウェディングボード
粘土とアーティフィシャルフラワーで作る
【STEP8】 ゲストブック(芳名帳) (カルトナージュ)
結婚式の受付で大活躍 いつまでも保存しておきたい大切な想い出
【STEP9】 クレイケーキ
本物よりも存在感抜群 結婚式の受付で大人気
【STEP10】 ウェディングリングピロー (カルトナージュ)
花嫁さまの心を一瞬でとりこにしてしまう
【認定】
コース終了後、一定の基準に達したと判断した場合、
ディプロマ発行・同コースのレッスン&販売可(カスタマイズ可)
◆ オプショナル講座 〜開業講座〜
集客に困らない憧れの先生になる5つのステップ
◆ コース料金 (モニター価格)
10単位 ¥150,000
材料費別途 ¥ 9,000
開業講座(オプショナル) ¥50,000
(2回座学・3回個別コンサル)
開業講座をご受講いただく前にプチ相談会(無料)を個別に行い、ゴールの確認をいたします。
・入会金・年会費なし
・10作品を基本的には月1ペースでご制作いただきます。
(午前・午後 2コマご受講など応相談)
◆ レッスンスケジュールは、こちらをクリックしてご確認くださいませ。
*ウェディングクレイクリエイションのおススメポイント*
クレイ
アーティフィシャルフラワー
カルトナージュ

● コースで教わった技術・知識は、自由にお使いいただけます。
● 初めてお教室を始める方には嬉しい開業講座付き
(オプショナル)
みなさまのビジネスレベルに応じてお伝えします。
◆ ウェディングクリエイションを立ち上げたワケ
では、なぜ?ミニチュア粘土の講師養成講座ではなくウェディングクレイ講師養成講座なのか・・・
私は、ミニチュアクレイクラフト協会に所属しており、ミニチュアの講師を目指す方にはミニチュアクレイクラフト協会のカリキュラムが最適だと考えています。
粘土のことを知り尽くした私がお伝えするには、ウェディングクレイでも充分粘土の楽しさ・幅広さ・テクニック・お教室運営など私が今まで学んできたことを相子麻美独自のオリジナルとして全てをお伝えできると思ったからです。
また完全オリジナルなためにどこからの制約を受けることなくお伝えできることは生徒さまには最高のメリットだと思っています。