樹脂粘土でつくるミニチュア雑貨・可愛いもの好き女子の粘土教室& カルトナージュ教室の 相子麻美(あいこまみ)です。
一番町・たまプラーザ・宮前平で ミニチュア粘土・ミニチュアクレイクラフト・カルトナージュのレッスンをしております。
生徒様の作品を一挙にご紹介しますね。
こちらは、舟形のバックです。
アトリエボンボニエールのレシピになります。
舟形は、製図から行っていただきます。
製図ができるようになると自分で思い通りの作品が作れるようになります。
コンパスを使い「小学校の算数レベル?」の作図が必要になります。
頂点 とか
線を二分する とか
簡単な算数ですが、何年も触れていないとドキっとしますよね(笑)
大丈夫です、ひとつづつ工程を確認しながら製図をするので全然難しくありません。
爽やかな夏を感じさせるバックですね
こちらは、フラワーバスケット。
お菓子などをいれるトレイに便利です。
縁には、チョイスしていただいた生地のさし色 2色の刺繍糸を使って より糸をお作りいただき、ブレードのようにアクセントにしました。
可愛らしい作品になりましたよね。
お道具入れです。
マグネットで閉まるようになっています。
大柄の生地がいいですね。
開けると2段のお道具箱がでてきます。
2段ですので、た〜〜〜ぷっりと収納することができますよ。